BLOG

東京都内で台湾茶を飲めるカフェ、渋谷から4駅7分、学芸大学駅『キュービック』へ

2018/07/15
台湾茶

渋谷から4駅、急行利用で7分。

東急東横線学芸大学駅西口より徒歩3分。

『キュービック Food×Drink×Gallery』

『キュービック』では、老舗台湾茶より直接仕入れを行い皆様に上質で安全な台湾茶をご提供しております。

 

高山烏龍茶

¥600

台湾高山地帯の標高1500m以上で摘み取られ、有益微生物やミネラルを豊富に含んだ良質な土壌で育ち、花のように洗練された香りが特徴です。

 

菊花普洱茶

¥600

独特な香りとクセのある味が特徴。油を使った料理と相性がよく、お口の中をサッパリとしてくれます。

 

東方美人茶    ←女性スタッフおススメ!!

¥650

甘い花の香りが漂い、茶葉の形状が美しく、茶湯は鮮やかな琥珀色、あたかも貴婦人の端麗な姿に例えられる一杯です。青茶の中で最も発酵度が高く、紅茶に似た味わいがあります。

 

日月潭紅玉紅茶    ←代表おススメ!!

¥700

台湾野生茶樹と大茶葉種(紅茶)を掛け合わせて研究開発された「紅玉紅茶」を使用。その中でも最高級品質となる「日月潭紅玉紅茶」は芳醇で甘みのある味わい、ほのかにシナモンやミントの香りを感じられます。

 

913茶王

¥700

台湾老舗茶屋のオリジナルブレンドティー。

高山烏龍茶をベースに、日本の玉露などをブレンドし、上品な香りとスッキリした後味の甘さが特徴。本国台湾を始め、海外でも人気の銘柄茶です。

 

阿里山茶

¥700

台湾でも有名な阿里山地区で産出された特産銘茶。高山の厳しい自然環境で鍛えられたきた茶葉は成長が遅く、養分をしっかりと蓄え肉厚です。茶湯は透き通った黄金色で芳醇な味と香りで喉越し良い一杯です。

 

※価格は全て税別

 

ホットでのご提供ですが、アイスをご要望の方はお気軽にスタッフまでお申し付け下さい。

 

皆さまの日常にひと時の特別を

Light up your Time

Fun with Cubic